2008年10月29日
アニバーサリー


ほんと、皆様に支えられて、ここまで、くることができました。
ありがとうございます。
そして、これからも、どうぞよろしくお願いします。
感謝!感謝!感謝!
ますますがんばるぞーっ。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
18:42
│Comments(2)
2008年09月29日
ステキな朝


私を見守って下さってる天使さま、私にメッセージをください!私には愛が必要です。
と、唱えながら、一枚引くと、なんと、‘愛’が出てきて、ビックリ。
あなたは、“大いなる愛”き包まれています。
っていうメッセージ。
今日は、ステキな1日になりそうだわ。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
12:47
│Comments(1)
2008年09月25日
アロマ・ルームコロン


アロマの精油を調合して、自分だけの、オリジナルルームコロンを作りました。
理科の実験みたいで、すごく楽しい〜。
寝具に付けたら、いい香りで眠れそう(*^_^*)
アロマで、楽しんだ後は、GREEN GREENさん、オリジナルディナープレートで、幸せ゜+。(*′∇`)。+゜なひとときを過ごしました〜。
グリルチキン、ジューシーで、すごくおいしかった〜!
お店の雰囲気よし、食事もおいしく、夜のデートにオススメなおしゃれなスポットです。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
00:22
│Comments(0)
2008年09月02日
オススメカフェ


ランチは、受講生みんなで、首里城、龍潭池の道向かいにあるParadaise CAFEへ〜。
外から見てもかわいいカフェですが、中も、オシャレな感じで、落ち着きます。
今日は、Aランチ、魚のグリルをチョイス。サラダ、スープ、飲み物がセルフで、食べ放題!プラスで、ティラミスも、頼んだりして〜。満足!
首里城に行った帰りにでも、皆さん、オススメですよ。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
18:21
│Comments(0)
2008年08月27日
GREENGREEN


今、話題のカフェGREEN GREENさんへ〜。
そこは、北中城の高台にあります。
外人住宅を改造した、とってもオシャレなカフェ。
すごく癒されるなぁ〜。
こういう贅沢な休日。
GREEN GREENオススメの、スパイシーカレーと、パジルの香りが食欲をそそるピザをチョイス。
スパイシーカレー、超おいしい!感激〜。
そして、ショーケースに入ってるケーキがどれも美味しそうで、何にしようか、選ぶのが楽しい!
ナッツたっぷりのキャラメルナッツタルトをチョイス。あ〜幸せだなぁ。
何度でも、行きたくなるカフェです。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
12:34
│Comments(1)
2008年08月23日
首里城野外オペラ公演


という友人からの、お声掛けがあり、すごい企画!首里城でオペラ見てみたい〜っ。
ということで、早速、会員になりました〜。
本番は、11月4日(火曜日)です。
ライトアップされた首里城って、ホントステキですよ〜。皆さん、行ったことありますか?
そこで、オペラなんて、かっこいい!
実行委員会の皆さん、役者の皆さん、楽しみにしてますよ〜。
応援してますね。
ちなみに、ナチュールでも、会員申し込み(オペラ観覧チケット)を受付中です。よかったら、一緒に、オペラ、見に行きましょう!
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
21:07
│Comments(0)
2008年08月22日
残暑お見舞い申し上げます。


お盆で、お供えした果物を使って、お花をアレンジしてみました!
イタリアの、油絵のようなアレンジです。
お花と、果物のいい香りが部屋中に広がって、幸せな気分にしてくれます。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
13:45
│Comments(0)
2008年08月19日
ポケットマーニー


ずっーと気になってたんだけど、今日は思い切って入ってみた。
なんだか、懐かしい雰囲気の喫茶店のようなカレー専門店。
メニューから、チョイスして、オーダー用紙に書いて、お願いする方式なの!合理的だわっ。
人気No.1インド風チキンカレーをオーダー。
チキンにニンニクがきいてて、ホントおいしい!
首里で25年やってるんだって。
納得!
おいしいし、安い!
インド風チキンカレーはドリンクがサービスでついて、550円(安っ)カレーが400円からあるの。
親子連れや、カップル、首里高校野球部、営業回りのサラリーマン、ランチタイムとあって、すごいひっきりなしに、お客さんが入ってくるの。いやー、ここは、首里のいこいの場所ね。
また、来たくなるお店だわっ。
私の、おいしいお店リストに入れておきます。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
12:30
│Comments(0)
2008年08月19日
ヘンプって知ってる?


ここは、いろんな健康情報や、スピリチュアルな本がズラリあるので、いつも、興味津々に、本を手に取るの。
またまた、変わったのをディスプレイしてるな〜っと見てみると、麻のふんどし!
平成の時代に、ふんどし?着ける人いるのかなぁ?
聞いてみると、産業用大麻(ヘンプ)で作ったふんどしらしく、結構、愛用者もいるとか。
ヘンプで服はもちろん、色んなエネルギー源になるそう。へー知らなかったよ私。
大麻って聞くと、捕まっちゃう!って結びつくんだけど、産業用大麻は、害がないんだって。それどころか、ヘンプふんどしを着けると、宇宙の気をスムーズに通すとか〜。ホント?
ふんどしは、抵抗ありすぎるので、今日は、麻の実ナッツを買ってみたの。試食したら、結構いける!おいしい。味は、くるみに似てるかなぁ。
気の通りがよくなるかなぁ。楽しみ。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
12:04
│Comments(0)
2008年07月30日
ハッチャマン

8の付く日はハッチャマンDAYということで、FOOD&DRINK半額という、太っ腹企画!
写真は、ホタテのテリーヌ。てっぱんさん、とても、おいしかったですよ〜。
甘党の私、生チョコもオーダー。
絶品でした!
また、行きますね〜。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
18:37
│Comments(4)
2008年07月27日
パフェ祭りやっちゃいます


今年は、8月2日、3日の二日間です。
ナチュールでは、祭りに便乗して、今年もやっちゃいます〜。
今年は、第二弾!題して、パフェ祭り。
チョコパフェと、フルーツパフェをやります。
各300円!
みなさん、ナチュールに、パフェ食べにきてね。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
18:48
│Comments(0)
2008年07月22日
きじむなーフェスタ


きじむなーフェスタ。
今日は、インドネシア・バリ島の伝統的なケチャックダンスを観劇。
ケチャの男性31人が、‘チャッチャッチャッ’と声と動きを合わせ、踊る姿が圧巻でした。女性達が踊るバリ舞踊も、すごくステキでした。
満席の観客が、最後、アンコールのゆびぶえや、拍手をして、出演者を讃え、それに出演者が応えてくれるるあの一体感〜。よかったなぁ。
言葉は分からなくとも、ハートが通じる感じがいい!
水曜日は、ガムランの演奏を聞く予定〜。またまた楽しみです。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
00:53
│Comments(0)
2008年07月17日
ほおずき


今日の花材はほおずき。
先生、リクエストにこたえてくれて、うれしい!ありがとうございます。
元気になれるオレンジがかわいい〜。大好きだなぁ。
帰りに、満月が綺麗〜と思いながら、空を眺めてました。
満月=ダイエット開始!
月が欠けていくように、ムダな肉が落ちるそう。
女性の体って、月の満ち欠けにすごく左右されるそう。
いそげ!私。
夏、終わっちゃうよ〜っ。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
23:47
│Comments(4)
2008年07月16日
恵みの雨


ホント恵みの雨です。お花や、夏野菜達が喜んでるはずです。
昨日、比地大滝に行ったら、今朝、やっぱり、きたーっ!筋肉痛です。日頃の運動不足を痛感します。
最近、さぼってるからなぁ〜ウォーキング。
また、がんばろーっと。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
15:54
│Comments(0)
2008年07月15日
やんばるツアー


比地大滝で、またまた清めてきました(笑)水が、冷たくって、気持ちいいーっ。結構、UP・DOWN激しくって、きついんですが、忘れた頃に行きたくなるんです。
そして、初めて、ビーチロックカフェに行ってきました。なかなか分かりにくい場所です。しかし、ツリーハウスや、木の上のテラスでランチは、気持ち良かったです。
そして、おきまりのちゅら海へ〜。タイミングよく、餌やりの時間にも合い、ジンベイザメの直立で、餌を食べる所など、見させていただきました!カッコいい。
明日、筋肉痛になってないといいんですが〜。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
23:57
│Comments(0)
2008年07月14日
沖縄そば“しむじょう”


ランチに首里のしむじょうさんに行きました〜。ここは、100年前の民家をそば屋にしたほっとする場所です。(絶景!)
ホント、ここは、うちな〜時間が流れています。
今日は、本ソーキそばと、ジーマーミ豆腐をいただきました。おいし〜。
オススメのお店です。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
15:53
│Comments(0)
2008年07月12日
マンゴー


久々の更新です。
夏休みも終わり〓、頑張って働こう!と思ってるミナです。
うちの庭で、父茂夫さんが、趣味で育てているマンゴーです。
今年は、いい感じに大きいのも実ってます。
写真のは、小ぶりの一口SIZEですが〜。
八百屋さんでも、マンゴーのケースが美しく並んでますね。ああ、夏だわ。
そう感じるのは、私だけじゃないはず。
我が家の食卓は、今、夏野菜のオンパレード!ゴーヤー、へちま、オクラ。安くて、おいしくて、夏バテ防止にピッタリ。沖縄の夏野菜はえらいね。
大好きな夏を、満喫してます。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
11:31
│Comments(0)
2008年06月11日
琉染で体験!


体験で、珊瑚染めをしました゜+。(*′∇`)。+゜トートバッグに、デザインしました!
珊瑚の型に染める生地を輪ゴムでフィットさせ、染料を、塗りこみます。
小学生の、夏休みの作品にも、ステキかも〜!と思いました。
一点ずつ、丁寧に作り上げた作品が、たくさんあります。私の最近の、お気に入りのショップです。
スタッフの皆さん、とても素敵な方達で、にこやかに、おもてなしして下さいます。
ご丁寧に、お茶や、お菓子まで、出して下さいました。ホント感激!です。
みなさん、首里城まで行かれた時は、是非とも、琉染まで足をのばしてみてくださいね〜。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
21:57
│Comments(2)
2008年06月05日
お香の香りに癒されて〜


最近のお気に入り〜。沖縄のお香で、バニラのような香りがします。
気持ちもすっきり、また、気の(場の)浄化にも、いいんですよ。
リフレッシュしたい時など、オススメです。
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
19:40
│Comments(0)
2008年06月04日
のはら工房


沖縄芸大卒業の作家さん達が、沖縄の花や、草木をモチーフに、Tシャツ、日傘、かりゆしウェアなどが、たくさんあります!藍染や、草木染め、どれも、ステキで、欲しくなりますよ。
お気に入りの一枚を、オーダーメイドしてみては、いかがですか?
ナチュール ミナ
Posted by ナチュール at
17:15
│Comments(0)